美肌を目指す女性必見!美白やシミ対策に有効な成分まとめ
みなさんご存知の通り、美白の大敵となるものはシミやお肌のくすみの原因となる紫外線です。紫外線に含まれる有害物質が原因でお肌がダメージを受けてしまい、気が付いたときには「あれ?こんなところにシミが・・・」なんてことになってしまうのです。
紫外線は予防することが一番の対策ではありますが、スキンケアで美白やシミ対策をするのであれば、大人気コスメブランド「アンプルール」の美白コスメがおすすめです。美白やシミに有効な成分を使用して作られているので、美肌ケアには最適といえるコスメでしょう。今回は美白コスメに使用されている有効な成分についてまとめてみました。
目次
有効成分は厚生労働省で定められている
美白ケアができるスキンケアコスメには、シミやくすみなどに有効的な成分が含まれています。この有効成分というのは、効果や効能が厚生労働省で定められた成分のことで、基本的に化粧品には使用されていません。そんな有効成分が含まれているのは、「医薬品」「医薬外部品」の2つのみとなっています。
では、美白ケアができるスキンケアコスメの有効成分とは、いったいどういったものなのでしょうか?美白用のコスメに含まれる有効成分は、シミ・そばかす・くすみの発生を防ぐ効果がある、または似たような効果を持つ成分を表示することが認められています。
安全性や効果の面から使用する成分の量や濃度が決まっていて、もし変更することがあった場合、メーカーは薬事申請をすることが必須だといわれています。ちなみに、新しい美容成分を開発して化粧品として販売できるまでには、なんと10年程の期間が必要になるそうです。そのため、現在では約20種類もの新しい成分が、厚生労働省からの認可を待っている状態だといわれています。
市販のコスメに使用されている一般的な美白成分
市販で購入できるコスメに使用されている一般的な美白成分は、大きく分けて3つに分類されています。ここでは、それぞれの成分についてまとめてみたので、美白ケアをされる方はぜひ参考にしてみてください。
①メラニンの生成を抑制する成分
1つ目の美白成分は、シミやくすみの原因となるメラニンの生成を抑える効果を持った成分です。ここでは、そのような効果を持った5つの成分についてご紹介していきます。
お肌の漂白剤と呼ばれる「ハイドロキノン」
この成分はコーヒーや紅茶などの飲み物に含まれている成分で、元々は化粧品ではなく写真の現像用に使われていたといわれています。ちなみに、この成分に美白効果があると判明したのは、現像技師の手が白くなることがきっかけだったといわれています。
2001年まではこの成分を使用するためには、医師の処方箋が必要となっていましたが、それ以降は規制が緩和されたため、スキンケアコスメへの使用が許されるようになっています。しかし、ハイドロキノンは酸化しやすく長期保存ができない成分なので、変色が見られる場合の使用はやめておきましょう。
最近ではハイドロキノンの特性をもとに皮膚科医が開発した「新安定型ハイドロキノン」が誕生し、人気コスメブランドの「アンプルール」が世界で初めて化粧品に採用しています。
低刺激でお肌に優しい「アルブチン」
アルブチンはお肌への刺激が少なく安心して使用できると有名な美白成分です。この成分は洋梨やコケモモといったフルーツに含まれている成分で、シミやくすみの原因となるメラニンの生成を抑えてくれます。
元々は有名な化粧品メーカーの資生堂が特許を取得していた美容成分ですが、現在ではさまざまなメーカーが化粧品の製造に使用している成分となっています。
副作用が少ない「エラグ酸」
この成分はベリー系のフルーツに含まれているポリフェノールの一種で、お肌の漂白剤と呼ばれるハイドロキノンと同等の効果を持っています。また、副作用が少なく安心して使える成分なので、肌質を問わず美肌ケアをすることが可能です。
メラニンの働きを抑える「ルシノール」
この成分はシベリアモミと呼ばれる木に含まれている成分です。植物由来の天然成分なのでお肌に優しく、副作用の心配がないことが特徴です。美白ケアとしては、メラニンの働きを抑え、シミ・そばかす・くすみの発生を防いでくれます。
お肌への浸透力が高い「コウジ酸」
この成分は名前からもわかる通り、米麹に含まれている成分です。美白ケアに効果があると判明したのは、酒造現場のスタッフの手が白くキレイなことが発見されたのがきっかけだといわれています。
この成分はとても細かいサイズの分子となっているため、お肌への浸透力が高いことが特徴です。一時は使用を規制されていたこともありましたが、使用しても無害であることが証明され、現在ではさまざまなメーカーの化粧品に使用されています。
②メラニンへの変化を防止する成分
2つ目の美白成分は、メラノブラストと呼ばれる物質がメラニンへと変化する働きを防止する成分です。ここでは、そのような効果の持った2つの成分をご紹介していきます。
漢方薬としても使われている「甘草エキス」
この成分は漢方薬としても使われている成分で、カンゾウと呼ばれる植物に含まれている美容成分です。皮膚科ではアレルギーのお薬として、患者さんに処方することが多いといわれています。美白ケアとしては、肝斑の改善に高い効果が期待できるようです。
美容には欠かせない「ビタミンC誘導体」
この成分は美容には欠かせない有名な成分の1つで、強い抗酸化作用を持っています。通常のビタミンCよりもお肌への浸透性が高く、シミをはじめさまざまな肌トラブルの改善効果を持っています。
③メラノサイトの働きを抑制する成分
3つ目の美白成分は、メラニンを生成するメラノサイトの働きを抑制する効果を持った成分です。ここでは、そのような効果を持った2つの成分をご紹介していきます。
植物由来の「カミツレエキス」
この成分はカミツレと呼ばれる植物から抽出される美容エキスです。お肌への色素沈着を防ぐ効果を持っているため、シミ・そばかす・くすみなどの発症を防ぐことが可能となっています。
色素沈着を防ぐ「トラネキサム酸」
この成分は抗炎症作用を持っているため、炎症によるお肌の色素沈着を防いでくれます。医療機関でも使用されている美白成分で、シミや肝斑の治療をされる患者に処方されているそうです。
美白ケアの基本はお肌にうるおいを与える保湿ケア
お肌の乾燥はさまざまな肌トラブルを招く原因で、シミやそばかすなども乾燥によって引き起こされる場合があります。お肌が乾燥すると肌表面のバリア機能が低下してしまうため、ちょっとした刺激でさまざまなトラブルを引き起こしてしまいます。
そのため、美白ケアを行うのであればまずは基本となる保湿ケアをしっかりと行い、お肌にたっぷりとうるおいを与えることが大切です。うるおいに満ちたお肌はバリア機能も高くなるので、ちょっとした刺激にも耐えられる強い肌質を作ることができるでしょう。
肌質を問わず使用できる保湿成分は「セラミド」
高い保湿効果を持つ成分には有名なコラーゲンがありますが、セラミドも高い保湿力を持っています。さらに、セラミドは元々体内で生成されている成分なので、肌質を問わず安心して使用できる保湿成分となっています。
また、セラミドにはお肌が水分を保つ機能や、外的刺激からお肌を守るバリア機能を向上させる効果も持っています。そのため、保湿ケアをするのであれば、セラミドが使用されたコスメを使った方が良いといえるでしょう。
ちなみに、この成分は脂質なので、オイル配合の保湿クリームを使用すると成分がお肌の奥にまでしっかりと浸透してくれるそうです。
サプリや漢方薬を使って体の内側からキレイにする
スキンケアコスメを使って体の外側からケアすることも大切ですが、バランスの取れた食事を基盤にして、サプリや漢方薬を使って体の内側から美白ケアをするのも効果的です。
サプリメントならビタミン類を摂取しよう
美白を目的としている、またはお肌にできたシミを改善したいという方は、サプリメントを使ってビタミン類を摂取しましょう。ビタミンには抗酸化作用だけでなく、お肌の新陳代謝を活発にする効果や美白効果を持つものがあるため、積極的に摂取したい成分です。
食事だけで必要なビタミンを摂取するのは難しいですが、サプリメントなら既定の量を毎日飲むだけなので、簡単で楽に続けることができるものです。また、合わせてL-システインという成分を摂取するとメラニンの生成を抑える効果を得られるので、ぜひ美白ケアをされる方は試してみてください。
漢方薬は肝斑の改善に効果的
漢方薬は肝斑の改善に効果的だといわれているため、顔に左右対処のシミがある方にはおすすめです。ドラッグストアやネットショップなどで手軽に購入できるので、肝斑の改善を目的に美白ケアをされている方は、一度漢方薬を試してみてはいかがでしょうか?
毎日のスキンケアをきちんと行うことが大切
美白ケアに効果的な成分を含んだ化粧品やサプリメントはたくさんありますが、どれも使用したからといてすぐに効果が表れるものではありません。毎日コツコツと美白ケアをすることで、「なんだかシミが薄くなったかも!」と実感できるようになるのです。
また、美白の基本はお肌の乾燥を防ぐことなので、毎日のスキンケアに保湿効果の高いコスメを取り入れてみましょう。セラミドは保湿効果が高く安心して使用できる成分なので、保湿クリームを購入される際は成分表を確認して、有効成分が含まれているものを購入してみましょう。